おすすめのショールームデザイン会社を紹介します!

「企業PRのためにショールームを作りたい!」そんな方におすすめのショールームデザイン会社をご紹介します!ショールームを作りたいけど…・くわしいことは知らない…
・業者はどこまで対応してくれるのかな?
・何を基準に業者をえらべばいいんだろう?
このように、特にはじめてショールームデザインを検討する企業にとっては、何から何までわからないことだらけですよね。そんな不安を解消するために、当サイトではショールームデザインの「メリット」や「作成のポイント」、「サービス内容」や「業者選びのポイント」などを紹介しています。またおすすめのショールームデザイン会社も厳選して紹介していますので、そちらも忘れずチェックしてください!

話題のショールームを紹介

施工会社:株式会社AD
株式会社JSP 事例
開発センター ショールーム新設
株式会社ADのショールーム画像
株式会社ADのショールーム画像
株式会社ADのショールーム画像
施工会社:株式会社AD
エスエスケイフーズ株式会社 事例
コミュニケーションスペース・工場見学
株式会社ADのショールーム画像
株式会社ADのショールーム画像
株式会社ADのショールーム画像
施工会社:乃村工藝社
パナソニック株式会社 事例
「AkeruE」施設開業プロジェクト
乃村工藝社のgallery画像
乃村工藝社のgallery画像
乃村工藝社のgallery画像
丹青社
セイコーホールディングス株式会社・株式会社和光 事例
和光本館『和光ウオッチ&ジュエリースクエア』
丹青社のgallery画像
丹青社のgallery画像
丹青社のgallery画像
密なコミュニケーションで理想の仕上がりに
ADの画像

引用元:https://www.ad-ex.jp/

AD

株式会社ADはBtoB企業の展示ショールームに強い会社です。多面的なアートでなく、あくまでも商品やサービスを引き立てる「デザイン」を提供し、会社・製品の価値を高めます。

日本全国各地から大使館などの外国公館・海外案件も対応しているほか、製品展示は制作からデジタル・インタラクティブコンテンツの提案も可能です。 大手企業よりも粘り強い親身な対応と良心的なコスト設定を求める人におすすめです。

AD

ADの画像

引用元:https://www.ad-ex.jp/

株式会社ADはBtoB企業の展示ショールームに強い会社です。多面的なアートでなく、あくまでも商品やサービスを引き立てる「デザイン」を提供し、会社・製品の価値を高めます。

日本全国各地から大使館などの外国公館・海外案件も対応しているほか、製品展示は制作からデジタル・インタラクティブコンテンツの提案も可能です。 大手企業よりも粘り強い親身な対応と良心的なコスト設定を求める人におすすめです。


展示型ショールーム
多面的アートで価値UP

制作から提案まで対応
想いを形にする

良心的なコスト設定
満足度が高い

親身なスタッフ対応
丁寧なヒアリング

ADの施工実績

ADの基本情報

特徴
製品展示、空間デザインのスペシャリスト。BtoB企業のショールーム、内装に強い。日本全国各地に対応。
サービス内容・ショールーム・エントランス/ロビー
・商談室・内装・展示什器
・店舗・商業施設
・シーズンディスプレイ
・バーチャルショールーム/工場見学
・各種設計デザインパース作成
施工実例
・浜松ホトニクス株式会社 ショールーム
・株式会社アイシン コムセンター
・日星電気株式会社 ショールーム
・メガウェブ トヨタ シティショーケース
・スズキWEBモーターサイクルショー
ADの公式サイトを見てみる
企画から運営・制作までトータルサポート
乃村工藝社の画像

引用元:https://www.nomurakougei.co.jp/

乃村工藝社は「空間づくり」「モノづくり」を中心に、空間創造活性化のプロフェッショナルとして事業を展開している会社です。年間1万1,000件以上のプロジェクトを手がけています。

「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルでサポートしています。プロジェクトのうちおよそ80%がリピーターという厚い信頼も大きな強みです。

乃村工藝社の画像

引用元:https://www.nomurakougei.co.jp/

乃村工藝社は「空間づくり」「モノづくり」を中心に、空間創造活性化のプロフェッショナルとして事業を展開している会社です。年間1万1,000件以上のプロジェクトを手がけています。

「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルでサポートしています。プロジェクトのうちおよそ80%がリピーターという厚い信頼も大きな強みです。


空間創造活性化
事業を永続的にサポート

総合力の強み
年間1万件以上の案件数

対応力の広さ
専門店~大型施設も対応

メッセージを確実に
伝達ノウハウに定評あり

乃村工藝社の施工実績

乃村工藝社の基本情報

特徴「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルサポート
サービス内容・調査・企画・コンサルティング
・デザイン・設計
・制作・施工
・運営管理
施工実績・パナソニックセンター大阪Re-Lifeサロン
・LOQUAT 西伊豆
・KADODE OOIGAWA
・木内建設100年史ギャラリー
・東京ミチテラス2020
乃村工藝社の公式サイトを見てみる
国家資格を持ったプロがニーズに合わせた空間づくりをおこなう会社
丹青社の画像

引用元:https://www.tanseisha.co.jp/

丹青社は年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけている会社です。専門性と豊富なネットワーク、自由な発想で理想的な空間を作り上げます。

主に商業空間・ホスピタリティ空間・パブリック空間・イベント空間・ビジネス空間・文化空間を手がけています。社員は総勢およそ1,300名で、国家資格を持つ技術者の数は業界トップクラスです。確かな技術と自由な発想を求める人におすすめです。

丹青社の画像

引用元:https://www.tanseisha.co.jp/

丹青社は年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけている会社です。専門性と豊富なネットワーク、自由な発想で理想的な空間を作り上げます。

主に商業空間・ホスピタリティ空間・パブリック空間・イベント空間・ビジネス空間・文化空間を手がけています。社員は総勢およそ1,300名で、国家資格を持つ技術者の数は業界トップクラスです。確かな技術と自由な発想を求める人におすすめです。


ニーズの把握力
あり方・売り方を共に検討

計算的なデザイン力
事業目的にあわせた空間

すぐれた具現化力
高い技術でカタチにします

年間6,000件超え
多形態の豊富な案件に対応

丹青社の施工実績

丹青社の基本情報

特徴社員は総勢およそ1,300名!国家資格を持つ空間創造のプロフェッショナルがサービスを提供
サービス内容総合ディスプレイ業…商業空間・ホスピタリティ空間・パブリック空間・イベント空間・ビジネス空間・文化空間の調査・企画、デザイン・設計、制作・施工、運営など
施工実例・豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
・渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン
・eXeField Akiba(エグゼフィールド アキバ)
・ミッドタウンクリニック名駅
・ヤンマーミュージアム
丹青社の公式サイトを見てみる
地域密着型で快適な空間づくりを
スペースの画像

引用元:https://www.space-tokyo.co.jp

スペースは「商空間プロデュース」の専門集団です。依頼者の事業の成功を支援しながら、その先にある「生活者」の毎日に笑顔を添えることを目的に、人×空間の可能性を追求しています。

人々が集う、人に寄り添った空間や、地の文化・伝統・歴史と調和した空間、地域らしさを生かした空間、人々の「想像力」をかきたてる空間などを提供しています。

スペースの画像

引用元:https://www.space-tokyo.co.jp

スペースは「商空間プロデュース」の専門集団です。依頼者の事業の成功を支援しながら、その先にある「生活者」の毎日に笑顔を添えることを目的に、人×空間の可能性を追求しています。

人々が集う、人に寄り添った空間や、地の文化・伝統・歴史と調和した空間、地域らしさを生かした空間、人々の「想像力」をかきたてる空間などを提供しています。


商空間の専門集団
人の想いを空間の力で形に

にぎわいの創出
人々が集い寄りそう空間へ

地域の活性
地域の「らしさ」を再構築

世界観の構築
本質的な価値の再定義へ

スペースの施工実績

スペースの基本情報

特徴生活者の毎日に笑顔を目標に人×空間の可能性を追求し続けている
サービス内容・調査・マーケティング
・建築計画・デザイン
・実施設計・各種積算業務
・設計・デザイン監理
・プロジェクトマネジメント
施工実例・エミフルMASAKI
・JR広島駅新幹線柵内待合所
・さんすて岡山
・ららぽーとTOKYO-BAY 南館従業員休憩室
・ST.MORITZ COFFEE STAND
スペースの公式サイトを見てみる
ニーズに合わせた企画でココロを揺さぶる空間に
博展の画像

引用元:https://www.hakuten.co.jp/

博展はアジアパシフィック圏、アメリカ圏、ヨーロッパ圏にもネットワークがあるので、国内だけでなく国外での出展を検討している人におすすめです。計画から資材運送、現地施工管理、運営管理までをしっかりとサポートしてくれます。

展示会出展支援のほか、現地プライベートショーや現地ショールームなどの実績もあります。

博展の画像

引用元:https://www.hakuten.co.jp/

博展はアジアパシフィック圏、アメリカ圏、ヨーロッパ圏にもネットワークがあるので、国内だけでなく国外での出展を検討している人におすすめです。計画から資材運送、現地施工管理、運営管理までをしっかりとサポートしてくれます。

展示会出展支援のほか、現地プライベートショーや現地ショールームなどの実績もあります。


世の中を次へ動かす
心を揺さぶる瞬間を創造

エクスマの先駆者
創業以来の信頼を基本に

エバーチェンジング
変わり続けることを力に

人を大切に想うこと
人と人の繋がりをデザイン

博展の施工実績

博展の基本情報

特徴戦略立案・クリエイティブ・運営&施工をワンストップでプロデュース
サービス内容・展示会出展
・イベントプロモーション
・商談会・プライベートショー
・カンファレンス&コンベンション
・商環境
・デジタル・コンテンツ&マーケティング
施工実例・東京オートサロン オンライン施策
・DJI JAPAN 株式会社 CP+2019
・オーエスジー株式会社 JIMTOF2018
・マツダ株式会社  AUTOMOBILE COUNCIL 2019
・ 住友化学株式会社 人とくるまのテクノロジー展2019
博展の公式サイトを見てみる

ショールームのあり方

の画像

会社様にとって、企業の内部を垣間見る場となるショールームは、企業のコンセプトや魅力を伝えることができるため、認知度UPや成約率UP、生産性UPといったメリットが期待できます。会社様側にとって、ショールームでは、企業への疑問や不安をその目で直にチェックできるため、信頼性に確信をもてるきっかけとなるでしょう。

しかし、企業のPRポイントやコンセプトを会社様へ正確に伝えるには、ショールームの見せ方にこだわらなくてはなりません。あくまで、会社様が主体となり、自発的にアクションを起こせることが大切なのです。

ショールーム作成時のポイント

の画像

効果的なショールームは、動線、滞在率、雰囲気、デザインに至るまで、それぞれが計算し尽くされたうえで融合しており、会社様にとってカタログを見るよりも、商品の利用イメージが想像しやすいものになるでしょう。

成功するショールームというのは、展示物にあったデザインや雰囲気をつくることはもちろんのこと、わかりやすい例でいうと住宅系などは、暮らしやすさを実感してもらえるよう、よく考えて動線がつくられています。また、おしゃれなデザインや動線への配慮は、入店のしやすさや滞在率も高める効果が期待できるでしょう。

ショールームデザイン会社のサポート内容①

の画像

会社様の心を掴むショールームを完成させるために、デザイン会社では、基本的にワンストップで依頼を引き受けることとなるでしょう。まず依頼後は展示の趣旨・目的・予算を調査し、コンサルを経て、コンセプトを設定します。そのコンセプトをベースに、ショールームのデザインや制作に取りかかるかたちになるでしょう。

また打ち合わせを重ねることによって、クライアントの商品がさらにPRできる、洗練された提案内容になっていきます。そして、ショールームの運営管理に至るまで、デザイン会社がサポートにあたることとなるでしょう。

ショールームデザイン会社のサポート内容②

の画像

プランニングにあたっては、設定したコンセプトをベースに構成して見積もりを出し、予算内で最大限のパフォーマンスができるよう、コストマネジメントが行われるでしょう。これらの要素を盛り込み、販促や集客、販売、商品アピールを狙ったデザインにします。

そのうえで設計されたデザインの図案をもとに、演出装飾に欠かせない造作物の制作や、各種備品に、電気や給排水工事といった設備が手配されるでしょう。それらの仕事は、ショールームデザイン会社の管理体制のもとで、自社内外のスタッフの手によって、制作される流れになります。

ショールームデザイン会社のサポート内容③

の画像

ショールームは、クライアントの技術や商品を展示して、認知してもらうためのものなので、廃盤商品が出てしまったり、新商品の発表時に展示内容を見直すことも、ときには必要でしょう。また、ショールームにあった商品を買おうとしても、なぜか購入できなかったり、売っているはずの商品を見に来たのに、該当商品がなかったということがあれば、顧客が離れてしまう要因になりかねません。

それを補うのも、ショールームデザイン会社の役割で、出展者対応から設営に至るまで、主催者業務のトータルサポートを行ってくれます。

人気の高いショールームデザイン制作

企業をPRするのに大きな役割を果たすショールームデザインのサービスは、さまざまな環境で提供されています。中でも、特に人気の高いデザインを見てみましょう。


オフィス環境の改善
ショールームデザイン会社のサービスでとりわけ人気なのが、オフィスのエントランス、ロビー、内装など、働く環境の改善を目的としたものです。これにより、業務効率化や風通しがよくなることが期待できるでしょう。最近では大企業でも、特定の席をもたないフリーアドレスに移行しつつありますが、それもその活動の一環です。

バーチャル展開
コロナ禍に入り、企業ショールームへ気軽に訪問することがむずかしくなりましたが、そんな中で需要が伸びているのが、既存ショールームのバーチャル化です。WEB上で商品を見ることができるため、いつでもどこでも、時間をかけて商品を見られるのが魅力でしょう。特に住宅や家具、車業界を中心に、需要が伸びています。

ショールーム工場見学
近年、工場見学に参加する人は増えており、非常に人気があることがわかります。そんな中で、地方に工場を持つ企業が、本社以外にもショールームを各工場に設けたり、工場見学がしやすいよう、施設を作るようにもなりました。住宅と工場が混在する地域では、トラブルに発展しないよう、関係性を良好にする効果ももたらします。

ショールームデザイン会社選びのポイント

企業PRを成功させるうえで、ショールームデザイン会社選びは入念に見ていかなくてはなりません。もし自社のイメージにそぐわないアイディアを出されても困りますし、最悪、顧客が離れてしまう可能性もあります。しかしショールームの雰囲気がよければ、売上UPにつながりますので、そのためのポイントを見ていきましょう。

制作・デザイン実績の画像
制作・デザイン実績

ショールームデザイン会社選びでは、実績をまずチェックしておきましょう。というのも、会社ごとに得意分野は異なるため、これまで手がけたショールームのデザインが、自分のイメージにあいそうなら、そのような会社を選択肢へ加えるようにしてください。

また、ショールームデザイン会社のホームページには、利用者のからの評判が掲載されていることもあります。特に、実際に手がけた仕事は、クライアントに許可をとらなければ、ホームページ上に公開できないため、その評判の信頼性については、問題ないといえるでしょう。また実力のあるデザイン会社なら、継続的に利用されることもあるので、必然的に口コミ評価も高くなります。

費用・料金の画像
費用・料金

ショールームデザイン会社は、こちらの予算に応じてアイディアを出し、見積もりを出してくれますが、その料金や内容は、それぞれ異なります。また内装工事は、決して安いものではありません。

そのため、工事ごとの相場を知るためにも、各社に見積もりを出し、おなじ部分でどれだけ料金に違いがあるかを確かめて、選んでいくことも重要です。また業者によっては見積もりに、「工事一式」としか書かないところもあれば、しっかり内訳が記載されているところもあります。この場合、詳細をあいまいにしている企業には、やはり不安を覚えますので、詳細に費用を明記しているところを選ぶのをおすすめします。

スタッフ対応の画像
スタッフ対応

クライアントに対して、どれだけスタッフが親身に対応してくれるかも大切です。クライアントの要望をしっかり聞いて、仕様や予算の調整に、柔軟に応じてくれるスタッフに相談できると、信頼しておまかせできるでしょう。

電話相談や打ち合わせ、見積書などでわからない部分があった場合も、その場でわかりやすく説明してくれるようなら、より親切です。ちなみに、ホームページやカタログなどに、施工事例やオーナーインタビューなどが掲載されていれば、どれくらいクライアントの意見を反映しているのかも見れるので、是非チェックしてみてください。

ショールーム制作依頼~完成までの流れ

01. 問い合わせ・見積もり

まずは電話やメールフォームから、ショールームデザイン会社に問い合わせて、見積依頼を出します。電話に関しては、営業日・時間内でなければ対応できないので注意してください。まだ具体的なイメージがない、という場合でも、実力のある企業であれば、専属のコーディネーターなどが、アドバイスに応じてくれるでしょう。この時点で不明点などがある場合も、あわせて質問してみてください。

02. 打ち合わせ

見積予約をしたら、現地調査とプランニングをかねた、打ち合わせを行うこととなるでしょう。現場の状況を確認し、最初に希望した内容と現地調査をもとに、最初のプランと概算見積を提案していく流れになります。概算見積は、平面図や立面図などのファーストプランを立てたうえで提案されるでしょう。基本的にここまでの流れは、無料で対応してもらえるので、各社とプランや見積もりを比較することができます。

03. 制作・施工

提案されたプランや見積もりに納得したら、いよいよ契約となります。契約前を仮設計とすると、契約後からは本設計となり、最終的なプランニングや設計をしていくかたちになるでしょう。工事がスタートしたら、設計図通りに進行しているか、ショールームデザイン会社の方で、チェックや指導といった監修も行われます。その際は逐一、進捗や報告が届くでしょう。なお施工業者に希望があれば、契約前に対応可能か確認してください。

04. 完成・納品

いよいよショールームが完成したら、完了検査をしたのちに納品されます。ちなみに、ショールームデザイン会社によっては、オープニングセレモニーの相談も受け付けていますので、必要に応じて依頼してみるといいでしょう。なおショールームデザイン会社では基本的に、運営管理や各種保証(修理やメンテナンスなど)にも応じているので、定期的に巡回し、空間管理やアドバイスも都度行うことになります。

ショールームの制作・デザインを依頼する際はしっかり業者の特徴を見極めよう!

世間へ印象的に自社PRができるショールームは、自社ならびに製品の新たな一面を掘り起こし、自分たちでもわからなかった魅力に、気づくきっかけを与えてくれます。とはいえ、自社への解釈とあわない業者に依頼してしまっては、企業イメージが誤った方向へ進みかねません。そのためショールームの制作・デザインを依頼する業者は、それぞれの特徴を見極めたうえで依頼するようにしてください。